2020-11-19
高槻市 濱田 剛史市長にエールを頂きました。
障がい者アートに心を寄せていらっしゃる濱田市長のお話は、とても先進的で素敵でした。
終始笑いに満ちた楽しい時間でした。
bottom’all ボトモールを履いて下さった濱田市長と平林 景さんとパチリ
応援をして下さった。
男性がスカートを履く=変も、とっても身近にある偏見の一つ。
地域の中から偏見を無くしていくにはまずは地域の指導者から。ということで、
地域の先頭に立ち、
社会に対して影響力をもつ市長にスカート姿になってもらっているのはそうした理由からだ。
実際に世の中を変えるためには、
福祉の業界だけではなく
他の様々な業界を巻き込んでいく必要があると思っています。
政界、経済界、スポーツ業界、芸能界、ファッション業界など、様々な人が知ってもらうことによって
世の中の障がいに対する偏見というものが減っていくのだと思う。
今後はパラアスリートの選手や芸能人等にも
bottom’allを履いて頂けるよう動いています。
もちろん『車椅子☓パラファッション』で
来年の秋にパリコレへ挑戦するのは、
私の生涯をかけたMISSION
「福祉✕オシャレ」で世の中の障がいや福祉業界に対するイメージを明るく華やかにすることを実現するためだ✨
その先のまだ見ぬ未来は、きっとワクワクに満ちた世の中になっていくと信じて動き続けます。
皆様引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。
JPFA - SINCE 2019